2022/05/26

こんにちは
南矯正ラボの藤澤です。
今回はブロックアウトという作業をご紹介させていただきます。
マウスピース矯正アライナーを製作するために欠かせない作業です。
ブロックアウトは歯のアンダーカットという上からみると陰に隠れる
部分を言います。
この作業はセットアップソフトで歯をきれいに並べてその患者様の
ベストの位置に並べます。
この作業はとても繊細で想像力も必要です。
最終的なイメージができていないとすごく難しいです。
弊社のセットアップデザイナーは3人おりますが、
1人の患者様の全ての歯をきれいに並べるために
3~4時間もかけてセットアップしてくれております。
ただきれいに並べるだけではございません。
歯や骨格などなど様々な制限がある中、
一番ベストな歯列を完成させます。
そして、パソコン上で並べ終わったデータを
3Dプリンターで模型をプリントし、ブロックアウトの
作業に移ります。
せっかく一生懸命セットアップした模型を良くするのも悪くするのも
このブロックアウト次第です。
ブロックアウト量が多すぎるとマウスピースが緩くて歯が動きません。
逆に少なすぎると、キツくて入らない、あるいは患者様が
とても痛みを感じてしまいます。
慎重に作業していきます!!